話題のTBS火曜ドラマ『Eye Love You』は、韓国の人気俳優チェ・ジョンヒョプと日本の実力派女優・二階堂ふみの共演で注目を集めています。
しかし、気になる視聴率は第1話が平均5.5%(個人視聴率3.2%)と、決して高いとは言えない数字でした。
一方、SNSを中心としたネット上の評価は好意的な意見が多く、視聴率と人気が一致しない「話題性」のある作品として注目されています。
この記事を読むとわかること
- 『Eye Love You』の視聴率と評価の詳細
- SNSや配信で話題となった理由
- 日韓キャストや設定の魅力と反響
U-NEXTでアニメやドラマを楽しもう!
U-NEXTは映画、ドラマ、アニメ、マンガや雑誌まで楽しめるサービスです。
Eye Love Youの視聴率は低め?第1話の結果をチェック
2024年1月期のTBS火曜ドラマとして放送が開始された『Eye Love You』は、注目の韓国俳優チェ・ジョンヒョプと二階堂ふみの共演で話題となっています。
しかしながら、第1話の地上波視聴率は決して高いとは言えない数字でした。
この結果は作品への期待感と実際の視聴動向にギャップがあることを示しており、今後の展開に注目が集まります。
平均視聴率は5.5%とやや低調なスタート
第1話の平均世帯視聴率は5.5%、個人視聴率は3.2%という結果になりました。
これは、TBS火曜ドラマ枠としてはやや低調なスタートと言えます。
なお、前クールの同枠ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』初回は6.2%だったため、それと比較しても少し下回る数字です。
作品名 | 平均世帯視聴率(第1話) |
Eye Love You | 5.5% |
マイ・セカンド・アオハル | 6.2% |
18/40(前年度同枠) | 7.6% |
この数字だけを見ると、「失敗作か?」という印象を持つかもしれませんが、決してそうとは言い切れません。
SNSや配信サービスでの反響が非常に大きく、リアルタイム視聴に頼らない形での支持も広がっているからです。
個人視聴率3.2%、ターゲット層に刺さった?
個人視聴率とは、より細かく視聴者の属性を捉えた指標で、3.2%という結果は20代〜30代女性層を中心に反応があったことを示しています。
このドラマの最大のポイントは、韓国風のロマンチック要素とファンタジー設定です。
「目が合うと心の声が聞こえる」という設定は、韓国ドラマでよくあるファンタジーラブ要素であり、Z世代の女性視聴者の好みにマッチしています。
さらに、主演のチェ・ジョンヒョプは、Netflixで人気を博した『わかっていても』『無人島のディーバ』などの出演で日本でも知名度が上昇しており、韓ドラファンからの支持が厚いのもポイントです。
リアルタイム視聴率では苦戦しているように見えますが、配信プラットフォームやSNSでの熱量は非常に高く、今後も注目度は継続しそうです。
SNSでは高評価多数!口コミから見る人気の秘密
ドラマ『Eye Love You』は、視聴率では苦戦気味ですが、SNSでは絶賛の声が続出しています。
特に、韓国俳優チェ・ジョンヒョプの演技やビジュアル、そしてテレパスという独特な設定が話題となり、X(旧Twitter)やInstagramで多くの投稿が見られます。
ここでは、SNSでの口コミをもとに、ドラマの人気の秘密を探っていきます。
チェ・ジョンヒョプの魅力が韓ドラファンに刺さる
本作の見どころの一つが、韓国の人気俳優チェ・ジョンヒョプの魅力です。
視聴者からは、以下のような声が上がっています。
- 「ジョンヒョプの笑顔が最高!見てるだけで癒される😍」
- 「韓国ドラマの王道ラブストーリー感があってキュンキュンする!」
- 「ジョンヒョプの日本語が可愛いし、演技も自然で素敵✨」
彼の出演作『わかっていても』や『無人島のディーバ』で培われた甘い雰囲気と優しい演技が、日本の視聴者にも受け入れられているようです。
テレパス設定×ラブストーリーが新鮮との声
本作では、主人公が目が合った相手の心の声を聞けるテレパス能力を持つというユニークな設定が話題になっています。
視聴者の口コミを見ると、以下のような感想が目立ちます。
- 「テレパス設定が意外とリアルで面白い!新感覚のラブストーリー👏」
- 「本音が聞こえてしまうからこそ、恋愛に臆病になる設定が切ない💔」
- 「韓国ドラマっぽいファンタジー要素があって最高!」
特に、「心の声が聞こえることで距離が縮まる恋愛模様」に共感する人が多く、新鮮なストーリー展開が高く評価されています。
配信サービスでの視聴が増えていることから、今後さらに話題になる可能性も十分ありそうです。
『Eye Love You』が注目される理由とは?
『Eye Love You』は視聴率こそ控えめなスタートとなったものの、注目度・話題性の高さは2024年冬ドラマでも随一です。
日韓合作のキャスティング、新感覚の設定、そして配信世代を強く意識したストーリー展開が、多くの若年層の心を掴んでいます。
ここでは、この作品がなぜ注目されるのか、その理由を掘り下げて解説します。
日韓コラボのキャスティングが話題に
本作最大の特徴は、日本と韓国のスターが共演するキャスティングにあります。
主演は日本の演技派女優・二階堂ふみ。そして相手役には韓国の若手人気俳優・チェ・ジョンヒョプを起用。
この国際的な組み合わせが、韓ドラファンと日本の若い世代の両方に強く訴求しています。
- 「日本のドラマで韓国俳優が自然に話してるの新鮮!」
- 「言語の壁を越えるストーリーがリアルで感動的」
また、韓流ブームの第4次期と重なるタイミングでの放送であることも、注目を集めている要因のひとつです。
若年層・配信視聴者への訴求力が強い
『Eye Love You』は、リアルタイムのテレビ視聴よりも配信視聴を重視する若年層を明確にターゲットにしています。
特に、TVerやNetflixでの視聴が多いことから、SNSとの親和性が高く、口コミが自然と拡散されやすい環境にあります。
さらに、設定や演出に韓国ドラマの定番を取り入れている点も評価されており、以下のような反応が見られます。
- 「BGMの入り方がまさに韓ドラ!泣ける…」
- 「TVerで毎週チェックしてる。仕事終わりの癒し💗」
Z世代に刺さるトレンド要素をしっかり押さえた演出が、テレビ離れが進む中でも話題作として成り立っている大きな理由です。
Eye Love Youドラマ視聴率 評価のまとめ
2024年1月期に放送されたTBS火曜ドラマ『Eye Love You』は、地上波視聴率は伸び悩んだものの、SNSや配信で大きな話題を呼びました。
特に、韓国俳優チェ・ジョンヒョプと二階堂ふみの共演や、目が合うと心の声が聞こえるという斬新な設定が、多くの視聴者を引きつけました。
ここでは、視聴率・評価の推移を振り返り、最終的な評価をまとめます。
地上波視聴率は低めでも、SNSと配信で存在感を放つ
『Eye Love You』の初回視聴率は5.5%と、やや低調なスタートでした。
その後も地上波視聴率は大きく上がることはなく、全話を通してリアルタイム視聴は苦戦傾向にありました。
話数 | 視聴率(世帯) | 視聴率(個人) |
第1話 | 5.5% | 3.2% |
第5話 | 5.0% | 3.0% |
最終話 | 5.8% | 3.5% |
しかし、TVerやNetflixなどの配信サービスでは、再生回数が好調で、特に若年層を中心に視聴されていました。
また、SNSでの話題性が高く、以下のようなコメントが多く見られました。
- 「ジョンヒョプの演技が最高!日本のドラマに出てくれて嬉しい!」
- 「テレパス設定が斬新でハマった!毎週楽しみだった!」
- 「リアルタイムで見れなかったけどTVerで毎週見てた!」
最終回までの評価は?視聴率よりも話題性が勝る結果に
最終回を迎えた『Eye Love You』は、視聴率という数字では目立つ結果にはなりませんでしたが、視聴者の満足度は高かったと言えます。
特に、「心の声が聞こえる」という設定を最後まで活かしたラブストーリーが好評を得ました。
また、韓国ドラマの要素を取り入れた演出も支持され、「まるで韓ドラのような日本ドラマ」との声も多く上がりました。
最終的に、『Eye Love You』は視聴率よりもネットでの盛り上がりが際立つ作品となりました。
テレビの視聴習慣が変化する中で、配信時代のヒット作として記憶されることでしょう。
この記事のまとめ
- 『Eye Love You』はTBS火曜ドラマ枠で放送
- 第1話の視聴率は5.5%と控えめなスタート
- チェ・ジョンヒョプと二階堂ふみの共演が話題
- テレパス設定のラブストーリーが新鮮と高評価
- リアルタイム視聴より配信での人気が際立つ
- SNSでは「癒される」「キュンとする」との声
- 日韓コラボのキャスティングが若者に刺さる
- 最終回まで安定した話題性をキープ
- 地上波よりもネット時代に適したヒット作
コメント